FC.ISE-SHIMA

FC.ISE-SHIMAは、「三重県・中南部地域からJリーグ入り」を目指す社会人サッカークラブとして「スポーツを通じて三重県・中南部地域に夢と感動を創出し人づくり・まちづくり・自然に貢献する」を行動目的として2012年に設立されたチームです。
FC.ISE-SHIMA 最新情報
チーム情報

チームスタッフ
代表者 | 小倉 隆史 | |
監督 | 金守 智哉 | |
アシスタントコーチ | 飛弾 暁 | |
GKコーチ | 荒木 在敏 | |
主将 | 和田 侑樹 | |
主務 | 萩谷 淳 | |
副務 | 橋村 駿佑 | |
総務 | 鈴木 悠介 | |
トレーナー | 西川 拓未 | 平子 雅喜 |
選手
位置 | 背番号 | 氏名 | フリガナ | 身長 | 体重 | 前所属チーム | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
GK | 1 | 増田 将 | マスダ タスク | 180 | 80 | 専修大学 | 専修大学 |
DF | 3 | 堀田 真希 | ホリタ マサキ | 172 | 69 | 芦屋大学 | 芦屋大学 |
MF | 4 | 谷口 力斗 | タニグチ リキト | 176 | 66 | ヴィアティン三重 | 岐阜協立大学 |
DF | 5 | 和田 侑樹 | ワダ ユウキ | 178 | 75 | FC岐阜 | 東海学園大学 |
DF | 6 | 安田 正宗 | ヤスダ マサムネ | 173 | 69 | 東海学園大学 | 東海学園大学 |
MF | 7 | 森 優也 | モリ ユウヤ | 170 | 63 | FC岐阜SECOND | 大阪商業大学 |
DF | 8 | 品部 真完 | シナべ マヒロ | 170 | 65 | 桃山学院大学 | 桃山学院大学 |
FW | 9 | 濱田 竜輝 | ハマダ タツキ | 178 | 72 | wyvern | 愛知学院大学 |
MF | 13 | 竹本 陽也 | タケモト ハルヤ | 161 | 61 | 中京大学 | 中京大学 |
FW | 14 | 西口 亮城 | ニシグチ リョウキ | 175 | 68 | 静岡産業大学 | 静岡産業大学 |
DF | 15 | 松原 大知 | マツバラ ダイチ | 185 | 80 | wyvern | 神奈川大学 |
GK | 16 | 江藤 聖夏 | エトウ セナ | 180 | 73 | FCバレイン下関 | 遠賀高等学校 |
FW | 17 | 谷口 明典 | タニグチ アキノリ | 174 | 67 | びわこ成蹊スポーツ大学 | びわこ成蹊スポーツ大学 |
FW | 18 | 菱田 大祐 | ヒシダ ダイスケ | 180 | 71 | 岳南Fモスペリオ | 近畿大学 |
MF | 19 | 生野 友将 | イクノ ユウマ | 174 | 71 | 日立ビルシステムサッカー部 | 山梨学院大学 |
MF | 20 | 伊藤 友弥 | イトウ ユウヤ | 174 | 67 | 大阪産業大学 | 大阪産業大学 |
MF | 21 | 森 栄ニ志 | モリ エニシ | 164 | 59 | 中京大学 | 中京大学 |
MF | 22 | 山田 敦也 | ヤマダ アツヤ | 173 | 67 | J.FC MIYAZAKI | ルネス学園甲賀健康医療専門学校 |
MF | 23 | 村越 大輔 | ムラコシ ダイスケ | 172 | 70 | 中京大学 | 中京大学 |
FW | 24 | 伊差川 マツロ | イサガワ マツロ | 182 | 75 | AD Torrejon FC | 四郷高校 |
DF | 28 | 楠本 羽翼 | クスモト ツバサ | 178 | 74 | FC岐阜 | 東海学園大学 |
DF | 29 | 元廣 正貴 | モトヒロ マサキ | 180 | 74 | 品川CC | 東海大学 |
MF | 30 | 杉山ビラル正将 | スギヤマビラルマサユキ | 169 | 65 | おこしやす京都AC | 静岡産業大学 |
DF | 38 | 宮寺 優斗 | ミヤデラ ユウト | 174 | 70 | FCマルヤス岡崎 | 桐蔭横浜大学 |
GK | 39 | 有留 奎斗 | アリトメ ケイト | 181 | 75 | 日本大学 | 日本大学 |
MF | 41 | 仲野 哲矢 | ナカノ テツヤ | 165 | 60 | 順天堂大学 | 順天堂大学 |
MF | 46 | 山下 礼貴 | ヤマシタ ライキ | 171 | 61 | 名古屋経済大学 | 名古屋経済大学 |